短答式試験まで 323 日
論文式試験まで 412 日
目次
本支店会計に使われる勘定科目(本支店会計)
資産・負債
- 本店側:支店
- 支店側:本店
- 残高は必ず一致、合併精算後に相殺
収益・費用
- 本店側
- 支店売上(収益)
- 支店仕入(費用)
- 支店側
- 本店仕入(費用)
- 本店売上(収益)
- 残高は必ず一致、合併精算後に相殺
本支店会計をする意味(本支店会計)
- 支店別の営業成績を把握できる。
- 支店に利益創出の意識をもたせることができる
- 本支店間で資産・負債の移動はいくらでもできるので、別々のB/Sは特に意味をもつものではない
- 本支店別々の会計をすることで、一つ一つの支店のP/Lを把握することができる
本支店会計の会計処理(本支店会計)
大まかな流れ
- 支店開設時の資産及び負債の移管
- 期中の本支店間取引
- 商品売買取引(支店売上・本店仕入勘定)
- 商品売買以外の取引(支店・本店勘定)
- 未達事項の整理
- 合併精算表の作成(出ない)
- 合併整理仕訳
- 内部利益の消去(明日やる)
- 内部取引の相殺
- 法事税等の計上(明日やる)
- 合併財務諸表の作成
予想される問題
- 支店開設時の仕訳
- 期中の本支店間取引の仕訳(取引額が?のパターンあり)
- 未達事項の整理
- 内部利益の消去の仕訳
昨日やったこと
- 今までの論点の復習
- いままでの論点を総合した答案練習
- 答案練習の復習
今日やったこと
- 本支店会計の概要の論点
- 対応する練習問題
明日やること
- 本支店会計の論点の続き
- 練習問題